【食材別】ゆで卵のぬか漬け、やってみた!漬け方・漬け時間・どんな味?

その他の食材別

ゆで卵のぬか漬けのぬか漬けの作り方についてまとめます。

スポンサーリンク

ゆで卵のぬか漬けの作り方、漬け時間について

今回は「ゆで卵」のぬか漬けに挑戦してみます!

3つのゆで卵を作って試してみます。

一つずつ食べて、漬け時間をずらしてみようかなと思います。

ゆで卵のぬか漬けの下ごしらえ・漬け方

まずは作り方!

ゆで卵の殻を剥いたら、
キッチンペーパー等で水分をしっかり取ります。

そしたら、そのままぬか床に埋めて。

ゆで卵3兄弟。

糠にしっかり全体が漬かるように
モコっと糠を乗っけて表面を慣らしました。

さぁ、どんな味になるでしょう??

とりあえず、一つは8時間後に取り出したいと思います!

ゆで卵の自家製ぬか漬けを食べた感想

8時間経ちました!

出来ました〜!

というか・・・

12時間経ってしまいました。

ごめんなさい(^_^;)

とりあえず、一つ取り出して、
糠をキレイに落としました。

つるん。

見た目は薄っすらと茶色く変化。
あとは、表面が瑞々しい「つるん」からマット感のある表面へ。

切ってみるとこんな感じ。

表面のような茶色っぽい色は付いてなくて、
真っ白でキレイです。

見た目はぬか漬け感ゼロ。

食べてみました〜。

夫「お!これは旨い!なんか、ちょうどいい感じの「塩たまご」ができてる感じ。
全体に均一して塩味が付いてるからいいね、これ。」

私「お!美味しいけど・・・ちょっと、しょっぱくない!?」

夫「まぁね、俺はコレぐらいが好きだけど。これ以上は塩辛くなりすぎるかも。」

私「だね。ぬか漬けの風味は・・・・」

夫「ない!匂い嗅いだら、ちょっとぬか漬けの香りはするけどね。
言われなきゃ分からないね。」

私「でも、美味しい。」

夫「わかる。ふつうのゆで卵よりなんか好き。」

私「とりあえず、これ以上しょっぱくなる前に残りのゆでたまごを救出するわ!」

てな、感想でした。

私たち的にはゆで卵のぬか漬けは「アリ」!

卵に塩を振ると、
しょっぱいところと、塩がついてないところで
味がバラバラになりやすいけど、
これは全体に塩味がついてちょうどいい。

この方が塩分控えめにもなるかも!?

塩を別で持ってく必要ないし、お弁当とかに超オススメ!

漬け時間は今回は12時間。

そのお宅のぬか床にもよるけど、
これ以上はしょっぱくなりすぎそうです!

うちは12時間で全て救出↓

ぬか床の様子を見て、
8時間〜12時間がベストな気がします。

おすすめの【ゆで卵のぬか漬け】をご自宅でお試しください〜!

ゆで卵のぬか漬けをお弁当に入れてみた!

追記。

取り出したゆで卵のぬか漬けを
その日の昼のお弁当に持っていき食べました。

やっぱりお弁当に最適です!

塩気がいい感じ!

しかも、しっかりぬか漬けの風味が出ていました!!

お弁当の味付けは濃いほうがいいといいますが、
本当にちょうどよかったのでご報告です。

ぜひお試しください!