ぬか漬けの糖質量、血糖値への影響などをまとめます。
ぬか漬けの糖質量や血糖値や糖尿病への影響について
今流行りの糖質制限ダイエットや
糖尿病などの生活習慣病を気にされる方にとって
糖質量が気になりますよね。
漬物というと
野菜でヘルシー・健康的なイメージで
糖質も少ないんじゃないの??って思われがちですが
実際はどうなんでしょう。
気になるぬか漬けの糖質量は?
米ぬかと言うとほとんどがお米の外皮の部分ですし、
あのガサガサな感じから
どう見ても糖質は少ないでしょう〜と思われがち・・・。
しかし、意外も意外、
この米ぬかにはたっぷり糖質が含まれてるんです。
米ぬか100グラムあたり
炭水化物が38グラム!
食物繊維も約8グラムありますが、
それでも糖質約30グラムあるんです。
糖質たっぷりのぬか床に
野菜を漬けたところで
糖質がどこまで野菜などの食材へ
影響するかは難しいところです。
しかし、醤油漬けや塩漬けの漬物よりは
ぬか漬けの方が糖質が多くなると思われるので
食べ過ぎは注意が必要ですね。
ちょっと待った!米ぬかで糖尿病予防?
糖質が多く摂取すれば
それだけ血糖値の上昇に影響します。
米ぬかの糖質量だけ見ると
ぬか漬けは糖質制限にとっては悪い印象になってしまいます。
しかし、ちょっと待った!!!!
実は米ぬかの凄すぎる働きが
これまでの実験でいくつか検証されてきています。
その働きとはこちら。
●アレルギーによる炎症を抑えて、アトピー性皮膚炎などを予防
●糖や脂肪の分解を促し糖尿病を予防
動物実験で証明されていて、
米ぬかに多く含まれるガンマオリザノールという成分が
このような素晴らしい働きをしてくれるそうです。
糖質にだけ着目するとぬか漬けはちょっと・・・と
なりがちですが、そのほかの成分に注目すると
めちゃめちゃ糖尿病を気にしている方には
最高の食材なんです!
糖質制限は食材選びが鍵!
私も糖質制限を意識して食事していますが
勉強をするとお野菜の種類によっても
糖質量って全然違うんです。
糖質が多いといえば
じゃがいもやさつまいも等は
スッと納得できますが。
一見、
栄養素たっぷりで健康に良さそうな
緑黄野菜のかぼちゃや人参、
繊維が多そうなレンコンなども
糖質制限には向いていない糖質の多い食材です。
そうなるとぬか漬けを作る際に糖質の多い食材を避けて、
きゅうりやナス、みょうがなど糖質の少ない野菜を選ぶだけでも
かなり糖質カットになりますよ。